◆盛夏の肴で美酒を楽しむ宴◆:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール |
◆盛夏の肴で美酒を楽しむ宴◆
2008.07.30:Copyright (C) まるはち酒店
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 19人
■記事数
公開 3,117件
限定公開 0件 合計 3,117件 ■アクセス数
今日 1,383件
昨日 1,482件 合計 5,371,585件 |
今回は新入会員として当店の常連客であるAさんが初参加、集まった6名がそれぞれ自己紹介しながら美肴に舌鼓。
しかし毎回、毎回、日本酒とベストマッチの美味しい肴を提供してくれる店主には頭が下がります。
今回も夏らしい粋な逸品「鰻ざく」や「なめろう」、「鳥わさ」など左利きには応えられない料理が並びました。
チョイスしたお酒の中には6年前酒蔵に造りの季節にお邪魔して上槽のお手伝いをした際に頂戴してきた「惣邑 純米吟醸本生原酒雫酒 h.14.3.4」なんていうお酒も。
これは無加圧の雫で採った原酒そのままを当店の冷蔵室にて氷温(±0℃)で6年間熟成させた物ですが素晴らしい香味に大絶賛を頂きました。
皆さんそれぞれの言葉で感じたままのコメントが聴けるのはとても貴重で勉強になります。
次回は10月、錦秋の味覚で盛り上がる予定です。
年4回四季折々の旬の味覚と日本酒を楽しんでいる会ですが間もなく40回を向かえます。
毎回5,000円程度の参加費で飲んで食べて笑って和気合い合いの楽しい会です。
ご興味を持たれた方は当店までお気軽にお問い合わせください。