粋な雪中宴 【川西町 鴨川】:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール

ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
粋な雪中宴 【川西町 鴨川】


雪の映っている画像ですが・・・
11月に行われた「日本酒パーチィー」。

雪中宴とはいえ雪の降る外は無理なので
暖かい料亭の中での楽しい宴です。

とうとう年をまたいでのアップ!
きっと記憶の薄れている方も多いでしょう~笑

“今頃かい!”

そんなツッコミがちらほらと聞こえてきそうですが・・・
まだまだ私にとっては新鮮なネタです。

川西町の4つの酒蔵の銘酒から5~6種類
酒蔵がそんなにあるとは思っていなかったのでビックリです。

割烹料理なる私には敷居が高そうな料理に舌鼓を打ちながら
「大人飲み」をして参りました。



味はもう定かではありませんが・・・苦笑
おいしかったのは確かです!
初めて飲んだ銘柄でした。

福牡丹酒造
山形県東置賜郡川西町大字小松284
0238-42-3210  



いい雰囲気をカモしだしています。さすが「カモ川」
川西にもこのような割烹料亭があることにも驚きました。
私は知りませんでしたが、川西では超有名店です。

「割烹 鴨川

住所: 川西町上小松3127
電話: 0238-42-2031
2008.01.08:Copyright (C) ひがないちにち
案外…
私の予想に反して、早いアップでしたねぇ(笑)
三月位と想像してたもんで…

あの~新鮮なネタっつ~のは、
料理の味を覚えているうちかと思うんですが……(笑)
2008.01.08:naka [修正 | 削除]
「うまい」
コノ記憶だけが残っております(笑)
料理の味はちゃ~んと残っておりますよ。

でも・・・お酒の味はよくわからんのですもの~~
とかわいく言ってみました。ダメ?

いろんなの飲むと味が迷子になってしまうのです。苦笑
師匠!
利き酒の極意を教えてください!

2008.01.08:わたなべ [修正 | 削除]
今頃かい!
こんばんは。いちおー つっこみ入れてみました(笑)

その節はお世話になりました~!!
皆様をお誘いした時は、「日本酒を楽しむ 秋の宴!」という題名だったんですが・・・あんなに雪降るとはねぇ。。。

「うまい!」という記憶だけで嬉しい限りです!
また 旨いイベント考えますね(*^_^*)
その時は またヨロシクお願いします。
2008.01.08:hanepi:URL
[修正 | 削除]
川西食人から・・
 情報が遅い、はやい・・いやいや、川西町をPRしていただけるだけで、うれしゅーございます。感謝、カンシャです。
2008.01.09:ミスターブー:URL
[修正 | 削除]
お願いします!
ごぶさたしております。
hanepiさん

そういえば「秋の宴」・・・だったかも?笑
あの日は川西だけどっさりでしたからねぇ。
南陽はほとんどなかったので。

ぜひ、また美味しい企画を
2008.01.09:わたなべ [修正 | 削除]
時間差攻撃です(笑)
宴席ではあまりお話はできませんでしたがぜひ今度は!

タイムリーな話題は、川西食人さんをはじめ
他の方々がしっかりと行ってくれますので、
私はの~んびりと埋もれた頃に掘り起こす!役を。
2008.01.09:わたなべ [修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 19人
記事数
 公開 3,117件
 限定公開 0件
 合計 3,117件
アクセス数
 今日 115件
 昨日 945件
 合計 5,360,102件
powered by samidare
system:samidare community