◆ひやおろしで秋の味覚を楽しむ宴◆:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール

ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
◆ひやおろしで秋の味覚を楽しむ宴◆


11月17日、旬の日本酒を楽しむ会 秋の例会を「割烹ひらた」さんにて開催しました。

今回は晩秋の完熟ひやおろしの味わいの妙を楽しもうという趣向。

お料理は「割烹ひらた」さんならではの美肴ですが、小鍋仕立てのスキ焼きは嬉しいサプライズでしたね。

今が当に飲み頃の頂点を向かえた感のある五種類の‘ひやおろし’、どれも個性が際立つ美味しさでしたが、個人的にはお燗で楽しんだ「羽陽一献純米原酒」が特に印象に残りました。

そして一緒に楽しんだ「鰤大根」の美味しい事といったら...。(^^♪

志願して‘お燗番’を引き受けて頂いた‘この方’に感謝です。


毎回5,000円程度の参加費で飲んで食べて笑って和気合い合いの楽しい会です。
ご興味を持たれた方は当店までお気軽にお問い合わせください。

2009.11.21:Copyright (C) まるはち酒店
ごちそうさまでした。
今回もたらふくいただきました大満足です。
なかでも羽陽一献純米原酒の燗とアジの味噌たたきの相性は抜群で、
お酒がすすんである意味危険な組み合わせです。
2009.11.22:そばきり八寸 [修正 | 削除]
アジの味噌たたき
は鮮魚店が本業の「ひらた」さんの真骨頂でしょうか。
見た目は地味なお料理ですが日本酒のアテには最高でしたね。
当日はお燗番御苦労さまでしたぁ。
お燗で旨みがジワッと広がる羽陽一献純米原酒、造り手の高橋専務の狙い通りのお酒になってました。
出羽の里でもこういうお酒が造れる彼の技術はまだまだ伸びるでしょうし今後が楽しみです。
来月、そんな彼の新作が入荷します。
お楽しみに~。(^^♪
2009.11.22:酒屋おやじ [修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 19人
記事数
 公開 3,117件
 限定公開 0件
 合計 3,117件
アクセス数
 今日 742件
 昨日 788件
 合計 5,362,950件
powered by samidare
system:samidare community