大工さんのお仕事、パート2:仕事アラカルト・コミュニティ

仕事アラカルト・コミュニティ
大工さんのお仕事、パート2


全国100名城の一つ、白河城。戊辰戦争時、幕府軍の要塞となって官軍と戦ったお城です。奥州越列藩の志士たちが、その昔白河に集合しこの城を拠点としました。
櫓の規模は小さいながらも、やはり有事に備えて建築されており、お城は要塞であることを改めて感じたのです。
ところで、最近宮大工さんの仕事がテレビでクローズアップされていました。このお城もその昔、棟梁と職人さん達が丹念に仕事をして、遺した作品と言えます。
昔の大工さんは、伝統に培った技術を体得するため腕を上げる(修行する)ことを終生の目標としていました。民家をこしらえるレベルに始まり、その先の一つは複雑で頑丈な建造物(例えば、お城や寺院)の建築へと、夢や目標を置いていたのではないでしょうか。
お城や寺院は、似てはいても一つとして同じ建造物はない。常に創造し、造形にこだわり、職人としてプライドを持って仕事をしていた大工さん達は、やっぱりすごいのです。
2007.06.24:Copyright (C) イヌ夫君の仕事アラカルト
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 4人
記事数
 公開 250件
 限定公開 0件
 合計 250件
アクセス数
 今日 212件
 昨日 115件
 合計 366,096件
powered by samidare
system:samidare community