愛犬の日:壱岐産業

壱岐産業
愛犬の日


5月13日(月)は愛犬の日でした。

 

だからといって、愛犬カイリーには特別なことはしませんでした。

 

以前のブログでも書いていました通り、現在、アジリティーという競技をやっていて

競技会に3度出場しましたが、課題がいくつかありました。

 

↑ GOOD

↑ NO GOOD

 

最近は、家でも出来るトレーニングとして、3つのことを重点にしています。

 

無駄吠えなど突発的な行動などの問題行動を起こしたら怒る。「集中力強化」

(行動したらすぐ、出来れば理由を言って怒る)

(飼い主と犬の関係性をはっきりさせる)

 

散歩中は、脚側歩行を徹底する「スタート時のマテの強化、突発的行動の防止」

(「アトエ」(命令用語を使い)人に合わせて犬を歩かせることで集中力強化にもなる)

 

長い板とマットを準備してドッグウォーク(歩道橋)の下り坂の練習「タッチの練習」

(タッチ部分にマットを敷き、きちんと踏めたらおやつをあげる)

※ Aフレーム、ウォーク、シーソーなどの障害はすべてタッチ板を踏まないと減点になる

 

技術的な練習以外の部分は、犬との生活においても基本的なことで意味のあることなのです。

4月の競技会の反省を活かし、6月に競技会があるので厳しくしています。

 

なので、私たち夫婦を癒し、充実した毎日にしてくれているカイリーに感謝する1日としました。

 

 


2024.05.15:Copyright (C) ARISAWAs NOTE
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 9人
記事数
 公開 3,822件
 限定公開 0件
 合計 3,822件
アクセス数
 今日 3,047件
 昨日 9,023件
 合計 7,734,022件
powered by samidare
system:samidare community