★石屋のおっか★知らないって素晴らしい・・・?:飯豊町いいでファンクラブ|交流ひろば

いいでファンクラブ
山形県飯豊町を愛する人々のコミュニティサイト
いいでファンクラブとは 交流ひろば 名誉顧問あいさつ 会員登録 観光パンフレット

★石屋のおっか★知らないって素晴らしい・・・?
先日我が家でも節分らしき事をやりました。

我が国分家、細かい事にこだわりません。。。

3日の日、ばあちゃんが買い物に行くついでに、広告に載ってある「恵方巻き」とやらを買って来るから〜〜〜。と出かけていきました。

今日は夕飯の準備は簡単に済むな、ラッキ〜〜・・・・と私。

そして、夕飯。

お〜〜〜今はいろんな恵方巻きがあるんですね〜〜〜
私の子供の頃は、恵方巻きを食べる風習がありませんでした。ここ数年で知るようになった風習なのです。

でも、私は知ってましたよ.恵方を向きながら願いごとをし(しゃべると運が逃げるので)黙々と最後まで食べるという事を!!

いざ食卓をみると・・・・

先程までの恵方巻きのお姿が・・・・。おぅぅぅぅ一口サイズにカットされてあるではありませんか!!


ばあちゃんに、本来の食べ方を話すと

大爆笑!!「そんな事さっぱりしゃね(知らない)がった」と
でも、そんなもんですよ。飯豊町には恵方巻きの文化は今までなかったのですから。


ちなみに、巻き寿司である理由は「福を巻き込む」から、切らずにかぶりつく理由は「縁を切らない」という意味があるから、とのこと。

おもいっきり、縁を切り刻んだ、ばあちゃんでした!!



2011/02/05 15:28:Copyright (C) しづかノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

メンバー登録
いいでFunCLubは、飯豊町の豊かな自然・人・文化をこよなく愛する人々の交流の場です。会員登録をしていただくと、飯豊町に関する旬の情報やお得な情報をいち早くお届け♪是非、登録してくださいね。
会員登録はこちらから
記事数
 公開 2,837件
 限定公開 0件
 合計 2,837件
アクセス数
 今日 43件
 昨日 1,198件
 合計 2,157,884件
powered by samidare

プライバシーポリシー
Copyright 2007 いいでFunClub All rights reserved.
山形県飯豊町役場 いいで"Fun"Club事務局 〒999-0696 山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888
TEL:0238(87)0523(代) FAX:0238(72)3827 E-mail:お問合わせはこちらから