★石屋のおっか★涙の運動会:飯豊町いいでファンクラブ|交流ひろば

いいでファンクラブ
山形県飯豊町を愛する人々のコミュニティサイト
いいでファンクラブとは 交流ひろば 名誉顧問あいさつ 会員登録 観光パンフレット

★石屋のおっか★涙の運動会


今年は本当に天気に恵まれた運動会でした。

次女は最後の運動会。

赤組み、副組頭として頑張って取り組んで来ました。

次女はあまり前に出るタイプではない(出たくない)のですが、今回はそんな事も言ってられなかったようです。

私が一番楽しみにしていた、応援合戦。

昨年の長女時も三女う○こタイムで見れず・・・。

今年こそは・・・と意気込んでいると、やはり三女おしっこタイムで見れず・・・。

あ〜〜〜そんな三女ですが、来年1年生になる為、障害物競走に出るも1位でした。

競技も終盤になってくると、なんだか雲行きが怪しい〜
白が団体競技を次々奪っていく〜〜〜
応援合戦もなんだか白のほうがまとまっている様に見える。


結果。白組が優勝・応援賞とダブル優勝でした。

赤組6年皆、目を赤くして泣き腫らしてました。
クールな次女も泣きはらしてました。
でも、ひとまわり大きくなったように6年生が見えました。

と、ここですんなり終わりません。

閉会式で、「国旗降納」の厳粛な空気の中。

皆が国旗が降りて来るのを注目していました。

もちろん私も。

すると、野放ししていた三女が国旗を降納する生徒のすぐ後ろにいるではありませんか!!

え〜〜〜(汗)

しかも、ジュース片手に・・・

おい!こっちに来い!なんて言っても、もう遅いのでした。

来年はみんなと一緒に椅子に座っていられるの??と聞くと

「無理」だそうです。

来年が怖い。。。




2011/06/09 11:12:Copyright (C) しづかノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

メンバー登録
いいでFunCLubは、飯豊町の豊かな自然・人・文化をこよなく愛する人々の交流の場です。会員登録をしていただくと、飯豊町に関する旬の情報やお得な情報をいち早くお届け♪是非、登録してくださいね。
会員登録はこちらから
記事数
 公開 2,779件
 限定公開 0件
 合計 2,779件
アクセス数
 今日 400件
 昨日 440件
 合計 1,941,972件
powered by samidare

プライバシーポリシー
Copyright 2007 いいでFunClub All rights reserved.
山形県飯豊町役場 いいで"Fun"Club事務局 〒999-0696 山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888
TEL:0238(87)0523(代) FAX:0238(72)3827 E-mail:お問合わせはこちらから