★石屋のおっか★ぶたに真珠・・・:飯豊町いいでファンクラブ|交流ひろば

いいでファンクラブ
山形県飯豊町を愛する人々のコミュニティサイト
いいでファンクラブとは 交流ひろば 名誉顧問あいさつ 会員登録 観光パンフレット

★石屋のおっか★ぶたに真珠・・・


今日もムシムシしますね!

先日、お客様より我が社長が素晴らしいお札を頂いてまいりました。

四国霊場100回以上で錦になるお札「錦のお札」を頂いてきたのです。

話を聞けば、社長はこんなにも素晴らしいお札とは、知らずにありがたく頂戴してきたらしいのですが・・・

帰ってきていろんな方の話を聞けば聞くほど凄いお札である事が分かったそうです。

きっとお客様から頂いているときは、まさに「ぶたに真珠」状態だったに違いない・・・。

即、お客様にお礼状を出しました。

因みに、1回から10回までは『白』、11回から20回までは『緑』、21回から30回までは『赤』、31回から50回までは『銀』、50回から100回までは『金』、101回以上が『錦』、となるようです。

今回頂いたお札は338回と記されていました。私の想像を超える回数です。

私も知らない事だったので、一つ賢くなりました。

そのお札を社長が大事にしている事は、言うまでもございません。

2010/06/29 14:15:Copyright (C) しづかノート
これは凄い!
わしも1回だけ錦のお札にお目にかかった事があるぞ。

でもな、もっと凄いことが四国にはあるんだ

遍路八十八のお寺。  寺の名がすべて違うわけではないんだ

それぞれの県に必ず『国分寺』があるんじゃ

訳は知らんが、名前からして調べてみる価値が

ありそうじゃな
2010/07/12 23:54:しゃえっこグランパ | 修正 | 削除 |
しゃえっこグランパさん
コメありがとうございます。

奥が深いんですね〜〜。

そうですね「国分寺」ですもんね。了解しました!!

またしゃえっこしてコメ下さいね。
2010/07/13 09:48:おっか | 修正 | 削除 |
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

メンバー登録
いいでFunCLubは、飯豊町の豊かな自然・人・文化をこよなく愛する人々の交流の場です。会員登録をしていただくと、飯豊町に関する旬の情報やお得な情報をいち早くお届け♪是非、登録してくださいね。
会員登録はこちらから
記事数
 公開 2,782件
 限定公開 0件
 合計 2,782件
アクセス数
 今日 185件
 昨日 974件
 合計 1,963,325件
powered by samidare

プライバシーポリシー
Copyright 2007 いいでFunClub All rights reserved.
山形県飯豊町役場 いいで"Fun"Club事務局 〒999-0696 山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888
TEL:0238(87)0523(代) FAX:0238(72)3827 E-mail:お問合わせはこちらから