8/26  この車が椿劇場にやって来る!!:飯豊町いいでファンクラブ|交流ひろば

いいでファンクラブ
山形県飯豊町を愛する人々のコミュニティサイト
いいでファンクラブとは 交流ひろば 名誉顧問あいさつ 会員登録 観光パンフレット

8/26  この車が椿劇場にやって来る!!


皆様、だいぶお久しぶりになりました観光協会テラシマです!(A;´・ω・)フキフキ

最近は雨が降ったり降らなかったり・・・。暑かったり、涼しかったり・・・。というすっきりしない天気の中ですが体調管理は十分気をつけましょう!

またお盆、夏の疲れもどっと出てくるこの時期なので食事、睡眠等しっかりして乗り切りましょう!

そういうわたくしめも、疲れが出てきているのか毎日眠い感じですネムー ( ´ρ`)。o ○今もこうしてブログ書いてますが、眠気のせいかなんどもキーを押し間違えながら、ブログを書いている最中です!

さて、本日の話題は、冒頭の写真を見て頂けるとわかるかと思いますが、先日お知らせをいたしました、『復刻版!椿劇場2011』が来たる9月の19日に行われます!観光協会では、それに向けていろいろな準備をやっている最中です!

そして、その椿劇場にて昭和の車の大展示会を行うのですが、そこに展示される車をご紹介します!(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー


では、一部始終の車の写真をご覧下さい!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!







どうでしょう!ダイハツですよ、ダイハツ!
かなり昭和ですね〜(☆。☆) キラーン!!しかも三輪ですよ、三輪!!
昔はこんな車があって、これを乗り回していた人達がいるなんて、なんてレトロな世界なんでしょう!

今の生活になじんでしまっている自分たちには見るものすべてがめずらしい昭和の世界!

さぁ、みなさんも9月19日に椿地区の、『復刻版!椿劇場』にきて昔なつかしの昭和の世界を見て触って体験して、楽しく盛り上げて活きましょう!



P.S. ちなみにこの車のドアには椿劇場の宣伝ステッカーが貼られており、このまま置賜地区を走っておりますのでぜひ見かけた方がいましたら、椿劇場の方に足を運んでいただけると嬉しく思います!よろしくお願いします!((o(゙ε゙)o))ウズウズ

質問
質問なんですが、
荒獅子は萩生諏訪神社だけですよね??
以前のブログを拝見しまして思ったのですが…。
飯豊町の獅子舞すべて荒獅子と言うのはどうかと…。
小白川神社は、あばれ獅子と言っておりますし。
2011/08/27 21:51:いいもんだ飯豊町 | 修正 | 削除 |
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

メンバー登録
いいでFunCLubは、飯豊町の豊かな自然・人・文化をこよなく愛する人々の交流の場です。会員登録をしていただくと、飯豊町に関する旬の情報やお得な情報をいち早くお届け♪是非、登録してくださいね。
会員登録はこちらから
記事数
 公開 2,785件
 限定公開 0件
 合計 2,785件
アクセス数
 今日 598件
 昨日 288件
 合計 1,964,751件
powered by samidare

プライバシーポリシー
Copyright 2007 いいでFunClub All rights reserved.
山形県飯豊町役場 いいで"Fun"Club事務局 〒999-0696 山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888
TEL:0238(87)0523(代) FAX:0238(72)3827 E-mail:お問合わせはこちらから