mistarboo「おすすめ洋菓子店」 コラム vol.8:ヤマガタンAnnex|山形のスイーツ-お菓子-おやつ
ヤマガタンAnnex|山形のスイーツ-お菓子-おやつ |
mistarboo「おすすめ洋菓子店」 コラム vol.8
2009.01.30:Copyright (C) 川西食人(syokunin) “山形のおいしいもの、川西のうまいものが集結。”
食ナマ!?
生スペシャル。
なつかしや~
松田屋は・・
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 30人
■記事数
公開 1,732件
限定公開 0件 合計 1,732件 ■アクセス数
今日 448件
昨日 635件 合計 3,737,488件 |
さてさて、今回は、私がごひいきにしている洋菓子店を紹介しよう。今回は結論から先に書こう。特に順番は関係ないから・・
①志保家菓子店(長井市今泉)店舗情報
②プランタン(米沢市)口コミ情報
③ミキヤ洋菓子店(山形市)口コミ情報
④パティスリー コウシロウ(山形市)口コミ情報
⑤パティシェ・ル・ショージ(山形市)口コミ情報
以上かな・・。
志保家は、抹茶ケーキにハマった。そこから、ガトーショコラやロールケーキ、ティラミスなど。バナナがくるまっているものもおいしいよね。
プランタンは、プリン、洋菓子系全般だね。店内でも結構食べたよ。アップルパイもおすすめだ。シフォンケーキもいいねー。
ミキヤは、川西食人でも紹介した「たぬきのケーキ」。あれは絶品だね。小さい子供は絶対喜ぶ。塩クッキーも衝撃的だった。
コウシロウは回数はほかと比べると、少ないけど。何でもおいしいよね。
パティシェ・ル・ショージは、クリームをその場で注入してくれるシュークリームは衝撃的だった。おいしかった。今では当たり前だけど。ここも何を食べてもおいしい。もっと行きたいし、食べてみたい。
これが簡単だけど、寸評かな?
米沢市のシフォンケーキで有名だった「ダッチェス」がなくなったんだね。ここのシフォンケーキは抜群だったね。特に店内で食べるのが良かった。
そして、山形市東原町のミッシェルもオーナーが亡くなったとは・・ホワイトデーでは良く使わせてもらった。生ロールケーキ、モンブランなど、何でもおいしかった。残念だー。