マナーは他者への思いやり:

若者就業支援
マナーは他者への思いやり
宮城高校生マナーアップ運動
「思いやり思うあなたが思われる!」


電車やバスの中で、
平気で携帯電話で大きな声で話しているおじさま、おばさま。
平気で化粧を披露しているおねえさま。
ここは公共の場、不快に感じる人もいるのですよ。
と、つい言いたくなってしまいます。

よっぽど、高校生のほうがの方がしっかりしています。
恥ずかしいです。
わたくしたち大人がちゃんとしなければ。
2014.11.10:Copyright (C) 社会人基礎力養成講座
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 2人
記事数
 公開 1,945件
 限定公開 0件
 合計 1,945件
アクセス数
 今日 194件
 昨日 334件
 合計 1,002,997件
powered by samidare
system:samidare community