建設会社「安全大会」での講演:

若者就業支援
建設会社「安全大会」での講演
7月1日〜7日、全国安全週間でした。
特に建設業界等では職場における労働災害防止への対策は重要な課題です。

建築やインフラ整備などの特殊な技術は私にとって全くの異業種であり、現場でご活躍なさっている方々、約80名の前で厳粛な職場の雰囲気を感じました。

私が演題にさせて頂いたのは「より良い人間関係作り」
安全に仕事をしていく中で基盤となるのはやはり人間関係の大切さです。
大勢の技術者が協力し合って、安全な環境の中で一つの物を作り上げるために、人との関わりは欠かせません。

相手の立場になって行動することが、結局は自分のためでもあります。
お互いに「持ちつ持たれつ」の気持ちを意識しつつ、事故のない安全な職場で技術を発揮して頂きたい、そう願いつつお話させて頂きました。


2013.07.10:Copyright (C) 社会人基礎力養成講座
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 2人
記事数
 公開 1,945件
 限定公開 0件
 合計 1,945件
アクセス数
 今日 251件
 昨日 334件
 合計 1,003,054件
powered by samidare
system:samidare community