共感から、目標に向かう推進力が生まれてくる:リーダーズ・コミュニティ Leaderz

リーダーズ・コミュニティ Leaderz
共感から、目標に向かう推進力が生まれてくる
最も正しいコンセプトをつくるよりも、社員自らが決めることの方がすごく大事だと思っています。
つまり、正しさよりも、共感度の高さでコンセプトを選ぶわけです。
共感しているというのとは、社員の誰もが「自分はああいうふうになりたい」と思っているわけですから、
そこに向かって進んでいこうという推進力が生まれてくるんですね。
 By星野佳路

(プロフェッショナル仕事の流儀1より)

最も共感したとき、最もモチベーションは上がりますね。
自分で決めたという満足感もあります。

2008.01.04:Copyright (C) 起業のすすめ
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 8人
記事数
 公開 863件
 限定公開 0件
 合計 863件
アクセス数
 今日 54件
 昨日 271件
 合計 922,120件
powered by samidare
system:samidare community