〜隈研吾のターニングポイント〜 「負けて勝つの原風景」:リーダーズ・コミュニティ Leaderz
リーダーズ・コミュニティ Leaderz |
ゲストさんようこそ
合計 8人
■記事数
公開 863件
限定公開 0件 合計 863件 ■アクセス数
今日 1,426件
昨日 1,866件 合計 963,950件 |
リーダーズ・コミュニティ Leaderz |
ゲストさんようこそ
合計 8人
■記事数
公開 863件
限定公開 0件 合計 863件 ■アクセス数
今日 1,426件
昨日 1,866件 合計 963,950件 |
その独創的な建築哲学は、三十代の葛藤の日々から生まれた。
東京大学で建築を学び、24歳で設計の道に入った。
6年後にはアメリカに留学。フィリップ・ジョンソンやフランク・ゲーりーなど、世界をリードする有名建築家と出会い、最先端の建築理論を学んだ。
32歳のときに帰国。理論派の建築家として歩きはじめる。
まもなく大きなチャンスが訪れた。大手自動車メーカーのショールームコンペで、斬新な設計プランで勝ち抜いた。
一面ガラスのハイテク風の建物と、ギリシャ建築を模した廃墟のイメージ。
建物が姿を現すと、厳しい批判の声が聞こえてきた。
「環境を破壊している」「バブルの象徴」。いろいろ考えているけど、金に任せた遊びだ・・・。
隈は厳しい評価に沈み込んだ。
(プロフェッショナル仕事の流儀15 File No.45より)