CMGカフェ《事業計画づくりセミナー》in 最上町 Vol.0008:CMG(Community Marketing Generation)
Community Marketing Generation |
CMGカフェ《事業計画づくりセミナー》in 最上町 Vol.0008
2015.03.15:Copyright (C) CMG|Community Marketing Generation
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 6人
■記事数
公開 166件
限定公開 0件 合計 166件 ■アクセス数
今日 312件
昨日 378件 合計 957,439件 |
明るい経営の勉強、楽しい事業計画書の作成、盛り上がる社内アイディア会議、スタッフの瞳がキラキラする社内研修、ユニークな商品開発会議、マーケティングスキームの構築、ウェブコンテンツやセールスDMのアイディア会議からホームページ更新計画まで・・・様々なビジネスシーンで大いにご活用いただけます。
ちなみに「CMG」とは・・・共同体(Community)と販売体(Marketing)を明るく生成(Generation)するための経営をテーマにした発想法、企画法、事業推進法の事です。参照→(CMGについて)
(2)CMGの経営アイディア会議を体験できる
(3)CMGで経営マインドの火をおこせる
(4)CMGで経営課題解決のためのヒントを得られる
(2)実践プログラムその1「経営ひんとカード」
(3)実践プログラムその2「商品ひんとカード」
(4)実践プログラムその3「市場ひんとカード」
(5)質疑応答
※CMG導入チェックで30点以下の方は向かないかもしれません...m(-_-)m
後援)株式会社ステップアップコミュニケーションズ
・参加してよかった!
・本日は楽しく体験することができました。素晴しい商品だと思います。
・楽しかったです!!カードゲームは熱くなりますね!
・ミーティングが進みやすくなりそうです。楽しく学べました。
・ステップアップさんが作ったツールということで興味があり
参加させて頂きました。とてもおもしろくさすがだなと思いました。
実践でどの様に活用しているのか、興味があります。
・仲々良い感じにキーワード化されていてさすがです。よくぞまとめました!!
・カードを作って考えるやりやすさ、色でわかるやりやすさがよかった。
・分解して考えることの難しさ、考える楽しさも学べる良い商品。
・リーダーとなりまとめていく人の力も必要だと感じた。
・リーダー用の講習や向き不向きを教えてくれるものがあると面白いのでは
・仕組みを理解したい。
・また機会があれば参加したい。
・今後のコラボも相談したい。
・久しぶりに楽しい時間でした。
・経営の基本的な考え方なので、学生や研修にも広めて頂きたいと思います。
・新たな仕事に取り組もうとしていたのでピッタリでした。
・自分の中で構想をまとめるのに使いたい。
・いろはカードで発想会議をしたが、
全員参加、言える化、盛り上がりはよい、本音も出てきた!
・既成概念からの脱却にピッタリ!
・自社製品にカードを書き換えた時のリアリティーが高まる瞬間がグッときました。
・事業を進めるにあたり、必ず決めなければならないこと
共有すべきことを単語で出す事でわかりやすく
理解しやすいことが分かりました。
・平等に言える化。新しい発想。
・ひんとカードの続きをもっと楽しみたかった。
・最後までドキドキでしたが、楽しく学習できました。
・使わない頭を使えたのでおもしろかった!
・ゼロから開発されているのがすごいです。面白かったです。
・今回はWORK版でしたが、
LIFE版も開発予定があるということで、是非ほしいです!
・短い時間でしたが、楽しく学び気付きがありました。
・企画が頂点で真っ白である事にあらためて面白さを感じます。
・マンダラという言葉、これまでお聞きしていた感性に
触れたようで嬉しく思います。ありがとうございました。
お気軽にお申し込みください。